
 ニンテンドースイッチ「ポケモン ソード シールド」のアイテム配布が実施されています。
 今回は、オシャボがシリアルコード・合言葉で入手可能になっています。

ポケモン剣盾、オシャボが合言葉で
 「ポケモン ソード シールド」には、これまで通り、モンスターボールなどの数多くの「ボール」が登場します。
 今回、その中の「オシャボ」などとも呼ばれるオシャレなボールが、シリアルコード・合言葉で入手可能になっています。
 入手可能なボールと、それを入手するためのシリアルコード・合言葉は、以下のようになっています。
 これらのシリアルコード・合言葉は、「ポケモン ソード シールド」のセーブデータ1つにつき各1回のみ使用可能です。
 使用期限は、2020年1月15日(水)までです。
 受け取り方は、いつもと同じであり、ゲーム起動後に「ふしぎなおくりもの」を選択し、「ふしぎなおくりものを うけとる」→「シリアルコード/あいことばで うけとる」を選択して、下記の文字列を入力します。

オシャボの種類とコード
 ニンテンドースイッチ「ポケモン ソード シールド」では、以下のシリアルコード・合言葉でオシャボのセットが入手出来ます。
 これらの文字列には、イチやゼロとややこしい、「I(アイ)」、「O(オー)」は使用されていません。
 入手出来るオシャボ : レベルボール、ムーンボール、スピードボール
 シリアルコード・合言葉 : K0UN1NMASC0T
 入手出来るオシャボ : ヘビーボール、ルアーボール、ウルトラボール
 シリアルコード・合言葉 : 1YAHAYA
 入手出来るオシャボ : ラブラブボール、フレンドボール、ドリームボール
 シリアルコード・合言葉 : 0KUGAFUKA1B0RU
 ちなみに、今回の文字列は、コウニンマスコット、イヤハヤ、オクガフカイボールという言葉になっています。

#ボールガイチャレンジ
 ニンテンドースイッチ「ポケモン ソード シールド」の今回のオシャボの配布は、「#ボールガイチャレンジ」というものの賞品になっています。
 #ボールガイチャレンジは、ツイッターで行われていたものであり、今作に登場する「ボールガイ」が行っていた企画です。
 ポケモンの公式ツイッターには、サブアカとして「ポケモン情報局」というものがあり、今回の企画は、この「ポケモン情報局」のアカウントが「ボールガイ」に乗っ取られ、実行されていたというものになっています。
 もちろん、ボールガイが乗っ取ったということになっていますが、株ポケ公式の企画なので、前述のシリアルコード・合言葉は、本当に使えるものです。
じゃーん!
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) 2019年12月19日
ボク #ボールガイ だ ボルよ~!
ボク #ボールガイ だ ボルよ~!
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) 2019年12月19日
突然だけど みんなに
すてきな ボールを あげちゃうボル!
今日の 20時までに 「#ボールガイチャレンジ」が
ツイートされた 数によって
プレゼントする ボールが 増えるボル!
ツイート 待ってるボルね~!#ポケモン剣盾 pic.twitter.com/WBH4w3kZsN
まいど おなじみ
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) 2019年12月19日
ボク #ボールガイ だ ボルよ~!
今日は 「#ボールガイチャレンジ」に
参加してくれた みんなの おかげで
楽しかった ボル~!
ありがとう ボルね~!
これからも 自主的に
みんなを 応援するボルよ~!
また ボルね~#ボールって奥が深いボルね~#ポケモン剣盾 pic.twitter.com/iWl6fRHqh3
 ちなみに、今回の企画は、予想よりもリツイートなどのスピードが速かったようで、あっという間に終了しています。
 また、オシャボをもっと欲しいという人も多いと思われるので、今回配布分のシリアルコード・合言葉の入力期間が終わった後、またボールガイが乗っ取りに来ることに期待したいところでしょう。
 なお、皆が欲しいのはオシャボではなく、「かえんだま」ではないかということも言われています。

  
  
  
  

コメント
またボールガイ乗っ取ってくれ。いい試みだ。
ボールガイは動きがカポエラーの新宝島みたいにバズってたな。
カポエラーほどではないがYouTubeで47万再生