スカーレット バイオレット

ポケモンSV、色違いパオジアン入手が可能。ふしぎなおくりもので配信

スポンサーリンク

 ニンテンドースイッチ「ポケモン スカーレット バイオレット」の情報が1つ出ています。

 情報は、色違いパオジアンの入手が可能になっているというものです。

 

色違いパオジアン入手

 ニンテンドースイッチ「ポケモン スカーレット バイオレット」で、新たなポケモン配信が実施中です。

 実施されているのは、色違いパオジアンの配信です。

 色違いパオジアンは、2025年8月18日(月)8時59分まで実施されていた色違いパオジアンのテラレイドバトル100万回勝利に関連して配信されているものです。

 色違いパオジアンの入手は、合言葉ではなく「インターネットで受け取る」から行います。

 具体的な入手方法は、まず、ニンテンドースイッチ「ポケモン スカーレット バイオレット」を起動します。

 次に、ゲーム内のメニューを開きます。

 そして、出て来たメニューの中から「ポケポータル」を選び、「ふしぎなおくりもの」を選択します。

 その後、「インターネットで 受け取る」を選び、「色違いのパオジアン」の項目を選択するだけです。

 また、色違いパオジアンと同時に、「テラピース4種類(こおり、みず、ひこう、ドラゴン)×100個」も配信されています。

 このテラピースセットの配信も、2025年8月18日(月)8時59分まで実施されていた色違いパオジアンのテラレイドバトル100万回勝利に関連して配信されているものです。

 受け取りは、同じく「ふしぎなおくりもの」で「インターネットで 受け取る」を選び、「テラピースこおりほかプレゼント」の項目を選択するだけです。

 色違いパオジアンとテラピースセットの受け取り期間は、2025年10月1日(水)8時59分までです。

 ちなみに、色違いパオジアンは合言葉ではなくインターネットで受け取る方式ということもあり、「ポケモン スカーレット バイオレット」のストーリーを「ふしぎなおくりもの」が受け取れるまで進めるだけで1セーブデータにつき1匹入手できます。

 これは、今から作成したセーブデータ(≒ニンテンドーアカウント)でも受け取り可能なので「周回」も出来るということです。

 ただ、配信されている色違いパオジアンのステータスは固定なので、「厳選」などを行う必要はありません。

 なお、後述のようにあと2匹の配信予定もあり、全ての受け取り期限が同じなので、周回する場合は合計4種類の配信が全て出そろった後に行う方がいいかもしれません。

 

色違いさいやくポケモン

 ニンテンドースイッチ「ポケモン スカーレット バイオレット」では、今後、以下の色違いさいやくポケモンの配信も予定されています。

・ 色違いのディンルー : 2025年9月5日(金)9時から2025年10月1日(水)8時59分まで
・ 色違いのイーユイ : 2025年9月19日(金)9時から2025年10月1日(水)8時59分まで

 これらの配信は、その前に実施されるレイドで全世界で100万回の勝利が発生することが条件ですが、今回の色違いパオジアンの内容から考えると、おそらく問題なく達成するはずです。

 また、少し前から色違いチオンジェンの配信も実施されています。

 今後の色違いさいやくポケモンのレイドの予定は、以下のようになっています。

・ 色違いのディンルー(じめんテラスタルタイプ) : 2025年8月18日(月)9時から2025年9月1日(月)8時59分まで
・ 色違いのイーユイ(ほのおテラスタルタイプ) : 2025年9月1日(月)9時から2025年9月15日(月)8時59分まで

 なお、これらのレイドは、前述の色違いチオンジェンや今回の色違いパオジアンと同じく、レイドそのもので色違いさいやくポケモンの捕獲は出来なくなっています。

 また、色違いチオンジェンや色違いパオジアンも含めて、前述のようにレイドに全く参加しなくても合計4種類の色違いさいやくポケモンを入手することが可能です。

コメント