 
 ポケモンホームについて、1つ情報が出ています。
 今回は、ver1.2.1が正常動作しない場合は改造ポケモン持ちという判定結果になっているというものです。

ポケモンホーム、ver1.2.1の動作
 ポケモンホームは、少し前に、スマホ版にver1.2.1のアップデートが配信されています。
 このアップデートは、バトルデータに性格やトーナメント機能の追加などが行われたものでしたが、具体的に案内されていない機能も追加されています。
 それは、改造ポケモンへの新たな対応です。
 スマホ版ポケモンホームのver1.2.1では、改造ポケモンへの内部的な対応がまた行われています。
 そして、預けているポケモンの中に改造ポケモンが存在するという判定結果になった場合、アプリが正常に動作しないことがある状態が発生します。
 この動作エラーについては、改造ポケモンを持っているのだから自業自得として、そのままの状態にしておいてもいいような感じもします。
 ただ、それはさすがに厳しすぎるのか、具体的な内容は後に明らかになりますが、今後、また改造ポケモンをタマゴにするか何かが実施され、正常に動作するようにアプリがアップデートされる予定です。

 ちなみに、今回の話は、ポケモンホームのver1.2.1が正常に動作しているなら、自分が預けているポケモンの中に改造ポケモンがいたとしても、それは現時点では取り締まりの対象にはなっておらず、セーフだったとも言えるかもしれません。
 しかし、今後、「取り締まりレベル」がアップされると、今回セーフだったものもアウト状態になるかもしれないので、怪しいポケモンはそもそも入手しないようにしておきましょう。
 なお、改造ポケモンについては、ほとんどの人は知らずに交換などで入手しているパターンが多いと思われます。
 この点について、今回の取り締まりは、交換で入手出来るようなものではないポケモンを対象にしたとされているので、自ら改造して手持ちに加えていたものなど、かなり異常なデータを持つ個体だけが対象になっているようです。

 
  
  
  
  

コメント
マジカルでやって来るような色違い6V程度なら問題ないのかな