ニンテンドースイッチ「ポケモン ソード シールド」のフラゲが、海外で始まっています。
これにより、御三家の最終進化形や、未発表の新ポケモンなどが判明しています。
以下、ネタバレでまとめているので見たい人だけどうぞ。
追記:
元の投稿者の画像がほぼ全て削除されたので、以下の内容も全面的に変更しています。(*2019年11月5日更新)
ポケモン剣盾、フラゲ始まる
「ポケモン ソード シールド」は、2019年11月15日(金)に発売される予定です。
今回、発売13日前にフラゲが行われています。
「ポケモン ソード シールド」のフラゲについては、少し前にガセネタも出ていましたが、今回は本物のフラゲです。
ただ、今回は、ゲームソフトのフラゲの他、海外向けのガイドブック(攻略本)もフラゲされているので、そこから出ている情報もあります。
以下、ガイドブックからの画像は全て本物だと思われますが、ゲーム画面の方には本物ではない情報がまとめに混じっている可能性もあります。
ネタバレの画像
ニンテンドースイッチ「ポケモン ソード シールド」のフラゲのネタバレの画像は、前述の通り、投稿していた人の画像がほぼ全て削除されています。
このため、紹介できなくなったのですが、こちらに全てを小さくまとめた画像があるので、まず、これを参考にしておいて下さい。
御三家の最終進化形
ニンテンドースイッチ「ポケモン ソード シールド」のフラゲのネタバレまとめについては、御三家の最終進化形をご紹介しておきます。
御三家のサルノリの最終進化形は、太鼓を叩くゴリラのような見た目になります。
このゴリラは、頭に緑色の毛のようなものが生えています。
ヒバニーの最終進化形は、人型になります。
このため、ウサギを普通に擬人化したようなイメージです。
メッソンの最終進化形は、立ち姿のカメレオンです。
フォルムは細く、指でピストルを撃つような仕草も見せます。
ちなみに、サルノリの中間進化形は、太鼓のバチを2本持った黄緑の猿のような姿です。
ヒバニーの中間進化形は、最終進化と同じく人型のウサギですが、子供のような姿です。
メッソンの中間進化形は、2本足で立つようになったカメレオンのイメージです。
キョダイマックスのポケモン
「ポケモン ソード シールド」は、これまでのポケモンとデザインが異なる、「キョダイマックス」の姿のポケモンも登場します。
キョダイマックスとは、ポケモンが巨大化し、その姿を変える状態のことです。
これまで、いくつかのキョダイマックスのポケモンが公開されていますが、今回のフラゲで、未発表のキョダイマックスポケモンが明らかになっています。
判明したのは、以下のポケモンです。
カイリキー
ラプラス
キングラー
ダストダス
また、発表済みの新ポケモン「ベロバー」も、後述の最終進化形がキョダイマックスすることが判明しています。
同じく、「タンドン」も、後述の最終進化形がキョダイマックスします。
そして、Hatenna → Hattrem → Hattereneと進化する新ポケモンもキョダイマックスします。
さらに、 Sizzlipede → Centiskorchと進化するムカデのような新ポケモンと、 Applin → Flapple → Appletunと進化するリンゴのような新ポケモンもキョダイマックスします。
新ポケモンも色々
ニンテンドースイッチ「ポケモン ソード シールド」のフラゲでは、このように、現時点で未発表の新ポケモンも色々ネタバレしています。
これらはどれも、今のところ日本語名は不明です。
各ポケモンについては、前述のネタバレの画像の項目に書いたリンク先を参考にしておいて下さい。
化石ポケモンがキメラ
「ポケモン ソード シールド」のフラゲでは、化石ポケモンもネタバレしています。
今作の化石ポケモンは、日本語名は今のところ不明ですが、Dracozolt、Arctozolt、Dracovish、Arctovishという4種類が存在します。
これらは、全て「キメラ」設定になっています。
キメラとは、「同一の個体内に異なる遺伝情報を持つ細胞が混じっている状態や、そのような状態の個体のこと」です。
今作の場合、簡単に言えば、復元するときに「4つのポケモンが混ざってしまった」というような設定になっていると言われています。
このため、頭と体がちぐはぐな、気持ち悪いデザインで登場します。
海外では、ポケモンをわざわざこのようなかわいそうな設定にする必要があるのかというような議論にもなっています。
ガラルのすがたのサニーゴ
「ポケモン ソード シールド」には、かわいそうな設定のポケモンだと議論されているポケモンがもう1ついます。
それは、ガラルのすがたのサニーゴです。
ガラルサニーゴは、白い個体であり、進化系も用意されています。
このサニーゴは、白くて綺麗とも言えるのですが、悲しい顔をしていることからも判断可能なように、現実世界の海にいるサンゴが死滅する前などに発生する「白化現象」をモチーフにしていると言われています。
このため、ゲームフリークは、わざわざ死んだ状態、あるいは死にかけのサニーゴを作り出したと、海外ファンの一部から批判も出ています。
なお、「ガラルのすがた」とは、前作のサンムーンのアローラナッシーのような、その地方独自のデザインのポケモンのことです。
今作では、サニーゴ以外にも、以下のような旧ポケモンのガラルのすがたが登場します。
バリヤード、ダルマッカ、デスマスのガラルのすがた
「ポケモン ソード シールド」では、バリヤードのガラルのすがたも登場します。
今作のガラルバリヤードは、青と白のデザインになります。
また、「ガラルのすがた」からの進化形も新たに登場することになります。
そして、白い色をした、ダルマッカのガラルのすがたも追加されます。
ダルマッカは以前から進化形が存在しますが、その進化形のヒヒダルマも白い姿で登場して来ます。
さらに、デスマスのガラルのすがたも追加されます。
ガラルデスマスは、もしかしたら普通のデスカーンへの進化とは別系統になっているかもしれませんが、デスカーンとはかなり異なるデザインの進化形も登場します。
ちなみに、ガラルデスマスは、モンスターボールの被り物?を頭に装着した、ネタみたいな人からもらえるとも言われています。
未公開の旧ポケモンのガラルのすがたとしては、他には、マッギョも存在します。
また、ガラルニャースも存在し、ペルシアンとは異なる進化した姿が登場するようです。
更に、ネギガナイトに進化する「カモネギ」が、ガラルのすがたとして追加されます。
なお、ガラルのすがたのポニータの進化形でもある、ガラルギャロップも登場します。
新ポケモンの進化前、進化形
「ポケモン ソード シールド」には、公開済みの新ポケモンがいくつか存在しますが、あえて進化前や進化形が伏せられているポケモンもいると、フラゲのネタバレで明らかになっています。
今回、明らかになったのは、まず、アーマーガアの進化前の2つです。
アーマーガアは、2回進化した後のポケモンであり、最初は青と黄色の鳥になっているものの、進化するにつれ、黒くなっていくという特徴を持ちます。
また、「マホイップ」と「カジリガメ」、「ポットデス」には、進化前の姿が1つ存在することも明らかになっています。
そして、「ウールー」と「ワンパチ」には、進化形の姿が1つ存在することも判明しています。
さらに、「タンドン」と「ベロバー」は、進化形の姿が2つ、つまり2回進化するポケモンであると明らかになっています。
予約、購入 :
ポケモン ソード シールド Amazon
コメント
所々に漂うこれじゃない感
御三家の進化形がどれも微妙だなあ
サルノリがゴリラなのは予想通りだけど人気出そうな感じしない
御三家どれもハズレでひでぇ
ストレートにかっこいいのにしてくれればいいのに
ちょっと変化球にして気持ち悪くなってる、、、
メッソンの最終進化リークは嘘であってくれと切に願う
嘘だと信じたい
ゲームしてたら愛着湧くのかなあ、、
一気にテンション下がってしまった
メッソンはスパイモチーフで銃を構えるとカッコいい感じになると思ってます
他の二体は普通ですねー
所々どころか、すべてにおいてコレじゃない感。今回の御三家 初期段階からどれも選びたいと思えなかったし、最終進化形態見たら尚更残念でならない…今回は購入見送ろうかな。
サルノリ選ぼうと思ってたけど他の二匹と比べて比較的マシに見えるから良かった安心して旅ができるぱっと見脳筋ぽそうだからいじっぱり出るまで粘ってもいいかもな
どれもぱっとしないな
公式イラストで見たらもうちょっとマシに感じるのかな
あとムカデのやつとか、キョダイマックスありきのデザインっぽいのはちょっと好きじゃない
動物系で最終的に人型に近かった時、凄く闇を感じる。
サルノリのモッサリ感、ヒバニーのこれじゃない感、メッソンの泣きたくなるような喪失感、
全て嘘であってくれという期待感。
否定されて当たり前だけど、フラゲ情報は個人的に嬉しい
サルノリはいい感じだな
ヒバニーも良い
メッソンもビビったけど、まぁ。
んなことより、一般新ポケモンがやべぇ
メッソンの進化マジでこれなら進化させないわ
普通にどれもカッコいいんだが……
なんか海外アニメキャラっぽいデザインでこれじゃない感凄い
メッソンの進化誰が考えたねーん!
メッソンの最終進化系、エージェントみたいで好きなんやけどな…汗
それにサルノリとヒバニーもいい感じに進化してて早く情報が知りたいですね〜。
後、メガシンカ無かったラプラスにダイマックスがあるのが嬉しい…!!
新ポケモンか!?(;゜∀゜)
ネタ切れ感あるんだけど分かる人いる?
メッソン最終進化はジョニーイングリッシュっぽい
ガラルのバリヤードやダルマッカなどの情報出てますよ
それも含めて、2019年11月4日の更新分として追加しました!
https://pk-mn.com/n/pokemon-sword-shield-furage-netabare-matome/#2019-11-4
ガラルポケはいいんだけど
ガラルに生息する過去ポケの場違い感が半端ない
かっこいい系が全然いないところが海外デザイナーらしい
みずのリボルバーやん
正直すこ
デザイナー海外の人らしいよ もうポケモンは日本人のものじゃなくなっちゃった。。。
これが西洋のポケモンか
果たして馴染むだろうか
御三家はどこかで見たことある感が…DズニーとかPクサーとか…
あと別にガッカリデザインではないんだけど最終進化に意外感が全く無い
そのほかも確かに全体的に海外アニメっぽい?
今までドットか3DS画面だったし、据え置きの高画質画面で見る新キャラだからまたいつもと違って見えるのもあるのかな
ガラルサニーゴと化石ポケモンの物議を醸しているデザインが中々いいな
ヒバニー最終と化石以外は結構好きだわ
テントウムシの奴かっけえ
海外の方がデザイナーになっても全然良いと思うけど、ポケモンの雰囲気壊さないために日本人沢山混ぜて欲しい
化石ポケモンは進化じゃなくてそれぞれ個別か。こええよ
ガラルギャロップがアローラギャロップになってますよ
コメントありがとうございます。
修正しました!
殻付ナマコブシかわいい
世界観壊れた感あるから
嘘であってほしい・・・
初代からずっと御三家は水スタートだけど最終形態あれなら考えるw
虫食いリンゴはかなり嫌悪感つよいな虫は無視的な意味で
今回のポケモンソード・ポケモンシールドのキャラクターをデザインしたのは「ジェイムズ・ターナー氏」です。彼なりの描かれた新ポケモンのデザインとしては、中々個性があり、味のあるキャラクターが描かれているような気がします。今までに無いポケモンシリーズの新時代が幕を開けそうな気がします。ポケモンにおいて、外国人の方がイメージするのと日本人の方がイメージするのとでは、ゲーム面におけるポケモンのあり方が全く異なることがわかります。これなら、ポケモンの最新作を少しばかり興味を持ち、早く発売して購入してやってみたいと感じます。
テントウムシみたいなのの幼虫形態から漂うボブネミミッミ臭
新ポケのデザインはこういう生態系もあるんだと解釈すればまあ納得できるけど、
化石ポケモン達は今からでもいいから無かったことに出来ないかな…
一目見ただけでここまで嫌悪感を抱けるデザインも中々無いよ
なにこれ・・だっさ・・・・
化石キメラだけはガセであってほしい
ターナー氏は補助で輝くタイプだからメインに持ってきたのは間違いだったと思う…
本人ツイッターで海外勢からめちゃくちゃ叩かれてるし可哀想
リアルさを求める外国人
これが外国人が考えるポケモン
名探偵ピカチュウ実写版でもう知ってた
角砂糖に頭突っ込んでる慌てん坊のペンギンが気になるし、なんとかなるかな
既存ポケモンもいるしなるとかなるんじゃないかな。
今まではあんなに新ポケモン発表してたのに今作は少なかった
やはり理由があったんですね
化石がひどすぎる
余計なことせずにちゃんと五体満足の状態で出してくれればいいのに
外国人デザイナーによるポケモンは既にブラック・ホワイトの頃から李ヒョンジュン氏とターナー氏デザインのがいたでしょ
使いにくい岩タイプ量産されても困るので、化石ポケモン=岩複合の前例を崩してきたのは好感持てる
フラゲ攻略本の写真の写りがあまりに汚くて、特撮ヒーローもののガセ玩具カタログ流出画像みたいw
白くなったサニーゴだけど、それを批判するならサンムーンで
ヒドイデ・ドヒドイデがサニーゴを捕食してる設定が出た時点で
叩くべきだったのでは?海外に限らず日本人もだけどツイッターで
大騒ぎしてる人たちの怒りのつぼや沸点が不可解すぎる
なぜ人型にしたがるのか
現実では四速歩行が最強なのに
新化石ポケモンのつぎはぎに憤慨してる人は昔のイギリスであった間違いだらけの復元化石標本を検索してみて欲しい
カレーやガラルマタドガスなど見てれば、イギリスリスペクト要素の一環だというのは察しが付くはずなんだけどなあ…
デスマス?の隣のやつってデスカーンじゃなくて別の進化系なのかな
あと氷虫の蛾みたいなのもすごく気になる
最近の御三家は何故立ち上がってしまうのか
骨格が完全に人間なせいで獣感が薄い
電気ウニとか黄色い芋虫とか象とか。。。後、ついにエスパー虫出たな
気持ち悪いまじで 世界観崩壊してるわ
旧ポケだけ使お