ポケモンGOの新たなイベントが発表されました。
 今回は、メリープ大量発生が予定されています。
ポケモンGO、メリープ大量発生
 ポケモンGOのメリープ大量発生は、第4回コミュニティ・デイに関連して実施されます。
 コミュニティ・デイでは、毎回、特定のポケモンが数多く湧くようになっていますが、次回は、メリープの大量発生が予定されています。
 イベントは、2018年4月15日(日)の昼12時から15時まで実施されます。
 内容は、メリープ大量発生の他、メリープの進化系「モココ」を「デンリュウ」に進化させたときに、特別な技を覚えるというものです。
 この特別な技を覚えるデンリュウへの進化は、イベント開始前に入手したメリープやモココも対象です。
 ただ、現時点では、その技が何なのかは発表されていません。
 また、イベント期間中は、タマゴの孵化に必要な移動距離が、通常の4分の1になります。
 さらに、ルアーモジュールの効果も、いつも通り3時間に延長されます。
 その他、こちらは公式に案内されていませんが、いつも通り、色違いのメリープが高確率で出現するようになっているはずです。
 ちなみに、メリープは、野生ではあまり見かけないポケモンなので、第4回コミュニティ・デイは、メリープのアメや進化系を持っていない人には、参加する価値が十分あります。
 既に持っている人は、デンリュウへと進化させたり、色違いのメリープをゲットするぐらいとなっています。
 なお、ポケモンGOにおけるデンリュウは、ライコウやサンダーなどの強いでんきポケモンが他にもいるので微妙な面もありますが、バトルでもまあまあ使えます。
 通常時は、あまり湧いていないので、強化することが難しいポケモンでしたが、今回、アメをたくさんゲットして、フル強化すれば、使えるでんきポケモンになると思われるので、ライコウやサンダーなどの強いでんきポケモンが他にいない場合は、数多く集めてみてもいいと思われます。
コメント