ニンテンドースイッチ「ポケモン ソード シールド」について、ファミ通2019年11月28日号でゲームフリークの増田順一氏と大森滋氏がコメントしています。
この中で、ダイマックスの仕様を入れた理由が少し明らかにされています。
ポケモン剣盾、ダイマックスを入れた理由
「ポケモン ソード シールド」には、新システムとして「ダイマックス」や「キョダイマックス」というものが導入されています。
「ダイマックス」や「キョダイマックス」は、ポケモンが巨大化して戦うという仕様です。
今回、この仕様を入れた理由が少しコメントされています。
これによると、「ポケモン ソード シールド」にダイマックスを入れた理由は、「巨人伝説」がイギリスに存在するからだそうです。
ゲームフリークによると、今作は、イギリスをモチーフにした作品なので、イギリス要素を調べる中で「巨人伝説」というものも発見し、これがポケモンを巨大化させるというヒントの1つになったとのことです。
よって、ヒントの1つなので、巨人伝説の存在だけがその理由ではありませんが、ダイマックスはイギリス要素の1つにもなっているということです。
ちなみに、他の理由は特にコメントされていませんが、おそらくポケモンGOのレイドバトルを参考にした部分もあると思われます。
むしろ、「ポケモン ソード シールド」のダイマックスは、ポケモンGOから持って来ただけなのではないかとも言われていましたが、ちゃんと冒険の舞台にちなんだ要素でもあったということになっています。
なお、イギリスの巨人伝説とは、どちらかと言えばアイルランドの方ですが、「ジャイアンツ・コーズウェー」などが有名です。
コメント
テレビの大画面映えするからかと思ってた
記事には書きませんでしたが、
その理由も含まれていると考えていいと思います。
ダイマックスは取り入れて大正解だな
子供達はワクワクだろうし
一部の自称ファンにとっちゃそんなことより全ポケ出せって煩いみたいだけど
それもどこかのインタビュー記事で見た気がしますー(・ω・
小さいのも細かく表現できるから、対比がどうとか。
光の巨人出ないか~。
作中にもっと巨人で説を散りばめてくれた方がよかったな
ダイマックスの設定がよくわからん
ポケモンが大きくなっているわけではなく溢れだすエネルギーでそう見えているだけ
しかし触れることが出来る
何でただの巨大化じゃなくしたのか、その設定の理由が知りたい
カプセル怪獣みたいで面白いと思うけどねダイマックス。
>一部の自称ファンにとっちゃそんなことより全ポケ出せって煩いみたいだけど
私は不思議とポケモン総数400に関して何の不満も沸かなかったので、相互理解は諦めて両陣営お互いに不干渉を貫いたほうが有益なのではないかと思い始めた
ドアップの長いアニメを毎回見せられるのはいい加減キツイかなぁ。
正直、メガシンカの方が格好いいのが多かったと思う
>一部の自称ファンにとっちゃそんなことより全ポケ出せって煩いみたいだけど
一言多いから争いになるんだよ、ケンカ売るようなこと言ってる内はどっちも変わらん
どっちもではなくて自称ファンとか喚いている奴だけがおかしいでしょ。そもそもダイマックス導入は減らす理由になってない。巨人伝説なんてどこの国にもあるし没にされたものを立場が上になった岩尾がごり押ししただけ。
子供がワクワクとか言うけどさ、別に巨大化しなくてもワクワクするし、全ポケ出る方がワクワクするし嬉しいっしょ。
仕様に不満はないけどレイドバトルの時に巨大化アニメーションをカットできる機能が欲しかった、リセマラ的周回をする時に時間かかりすぎる
戦闘アニメーションOFF設定にするとモンスターボールを投げるアニメーションですらカットされるのに
子供がワクワクするか、という話をするなら、「強いポケモン」が一番じゃない?
でっかい、ってのはそれだけで強さを連想するから、大きい要素だと思うなぁ。