3DS「ポケモン サン ムーン」は、シンガポールが冒険の舞台の元ネタになっているのではないかと言われています。
その理由としては、現在、次の4つが話題になっています。
ポケモン サン ムーン シンガポール説1 建物
まず1つ目は、映像の中で公開された建物のデザインが、シンガポールにある「ラッフルズ ホテル」に似ているというものです。
「ラッフルズ ホテル」の写真と、
「ポケモン サン ムーン」で公開された画像を比べると、確かに似ています。
ちなみに、このようなデザインの建物は、おそらく世界各地にあると思われますが、ヤシの木っぽいものが映っていることから暖かい国が元ネタになっていると思われ、シンガポールはそれに該当し、「ラッフルズ ホテル」の写真にもヤシの木らしきものが映っていて、植物の配置なども含めて全体的にかなりそっくりです。
ポケモン サン ムーン シンガポール説2 ふしぎなおきもの
「ポケモン サン ムーン」のシンガポール説その2は、「ふしぎなおきもの」です。
「ふしぎなおきもの」は、3DS「ポケモンXY」で各地のホテルにいるバックパッカーの男に4日間話し続けると入手できるアイテムです。
現時点では特に使い道はなく、謎のアイテムということになっていますが、「カロスちほうから とおく はなれた ばしょで まもりがみ とされる ポケモンを かたどった おきもの」という説明があります。
また、見た目はシンガポールにある「マーライオン」に似たものであり、マーライオンも「まもりがみ」と言われています。
よって、「マーライオン」に似た「ふしぎなおきもの」が既にXYに登場しており、カロス地方は、ヨーロッパのフランスが舞台なので、そこから「遠く離れた」場所にも該当するので、「ポケモン サン ムーン」の舞台はシンガポールではないかと推測できます。
ポケモン サン ムーン シンガポール説3 鳥ポケモン
「ポケモン サン ムーン」のシンガポール説その3は、鳥ポケモンです。
公開された映像には、鳥ポケモンらしきものが映っています。
このポケモンはヤヤコマっぽいですが、比べるとヤヤコマとは違う別のポケモンであることが分かります。
おそらく「サン ムーン」に登場する新しい鳥ポケモンだと思われます。
そして、この鳥ポケモンは、キツツキがモチーフではないかとみられています。
シンガポールには、このような頭が赤いキツツキがいくつかの種類、生息しており、
「サン ムーン」の映像でも、一瞬、このポケモンに赤色がデザインされている様子が映っています。
よって、シンガポールにいる「キツツキ」が新ポケモンとして登場しそうなので、冒険の舞台の元ネタとして予想されています。
ポケモン サン ムーン シンガポール説4 中国語
「ポケモン サン ムーン」のシンガポール説その4は、中国語です。
公開された映像では、今作から新たに「中国語」がサポートされることが発表されています。
中国語サポートを日本向けの第1報で発表する意味あるの?というような反応が多いようですが、この中国語のサポートは、冒険の舞台がシンガポールになっていることと関連しているかもしれません。
シンガポールは、英語、マレー語などの他、中国語も使われており、今回舞台となることをきっかけに中国語のサポートが行われた可能性があります。
ということで、まだ他にもありますが、だいたい大きく上の4つぐらいが「ポケモン サン ムーン」の舞台はシンガポールではないかと言われている理由になっています。
どちらかと言えば、理由というよりも、シンガポールと考えた上で出て来るものもありますが、「サン ムーン」=「シンガポール」ならば、公開されている画像などは大体すべて情報が一致すると思われます。
なお、他にもカロス地方の南である「南フランス」や「イタリア」などが元ネタの予想もありますが、「ふしぎなおきもの」の「カロスちほうから とおく はなれた ばしょで」の謎が解けないので、説としてはシンガポール説よりも少し弱いと思われます。
ただ、XYの謎は残ったままなので、今回の冒険の舞台である「シンガポール」から「フランス」へ行く手段などはもしかしたら存在するかもしれません。
コメント
シンガポールか分からないけど
SMの舞台は東南アジアっぽいね
シンガポールとその周辺地域みたいな
ハワイ説のほうが有力だと思うな。
ナンバープレートの虹、消防車の色、トラックの形式?などが一致してるんだけど。
数十年カロス「」
twitterでpokemon hawaii で検索するといろいろ出てくるね。
ちなみにここの建物、ふしぎなおきもの、鳥っぽいものはハワイにも有るらしい
日本フランスNY以外でプレイ人口の多いイギリス辺りが無難だと思うけどなぁw
イギリスはちょっと北アイルランド関係がやりにくいので
ハワイだとしたらオーレ、イッシュに続いてアメリカ舞台のポケモン三作目だね
20周年記念だしボリューミーな作品であることを祈りたいな
今までに金銀を超えるスケールの大きい作品ってあったかな
ホテルの外観に水ポケモンがたくさんいるのを見ると、海辺=ハワイかなという気もする。
太陽と月で連想するのは中国の陰陽道だけど、そうい自然信仰みたいなものってシンガポールやハワイにはないんだろうか
ハワイ説も出てきたみたいね
いずれにせよ今回は南国舞台が濃厚なのかな
広場の画像から考えるとヨーロッパではないと思う
ポケモンは街並みとかわりと忠実に再現してあるし
こういう考察メッチャ大好きだわ。
発売までファン同士で意見を交換しあうのも、ゲームの一つの魅力だよね。
日本を舞台にした作品でも、東西南北(関東→関西→九州→北海道)の順番にやっているから
シンガポールしろハワイにしろ日本から見て南側の地域を舞台にすることは変わらないっぽいね
舞台となる場所よりどんな物語かが大事だとは思うけど舞台もしっときたいかな!
これでふしぎなおくりもの全く関係なかったらちょっと不便だけれど、どうだろうか…。
HGSSみたいに、前の地方に行ける仕様だといいな
太陽と月の名は中央・西アジア~北アフリカにしてほしかった。
でもなんにせよ期待してるぜ。
インドネシア?
僕の夢はポケモンの街に行き回りたいです。ずっと小学校から今までゲーム人生でした。いろんな国を行きたいと思いました。やっぱりゲーム人生楽しいです。夢見たいです。
中国は違うよね⁉︎シンガポールがおしゃれだね
これアルハンブラ宮殿かと
思ってた。ここにもヤシノキが
生えてるし
スペインにはヒメアカゲラ
ヨーロッパアオゲラのように
有名なキツツキが生息してる。
あれ、南アメリカと
カロス地方が拡大してスペインが
舞台になるのかと
南アメリカには太陽崇拝があった
し、スペインは太陽の国と呼ばれていた。
また、あの建物はアルハンブラ
宮殿で、イスラム教の国は月を
イメージさせる国境がある。
ふしぎなおきものは南アメリカ(
インカ)で偶像崇拝されていた
なにかで、スペインと南アメリカは大航海時代よろしく船で行き来
するものだと考えてた。
マーライオンは ソルガレオ?もしかして不思議な置物を使うとフォルムチェンジするとか
全然関係ないがシンガポールの奴らはビビヨン流してくれないから嫌い