ニンテンドースイッチ「ポケモン スカーレット バイオレット」の話題を1つご紹介しておきます。
話題は、主人公に性別の概念がなく、カスタマイズが共通になっているというものです。
ポケモンスカバイ、性別の概念
「ポケモン スカーレット バイオレット」については、少し前に「パルデア地方冒険ガイド篇」という動画が公開されています。
この動画では、主人公のヘアスタイルのカスタマイズ要素が少し映っていました。
そして、この主人公のヘアスタイルのカスタマイズでは、「男性主人公」を長髪にし、まつげを長くするなどして「女性」のようなスタイルに変更できることが紹介されていました。
今回、このような主人公のカスタマイズ要素について、海外の先行プレイで少し情報が出ています。
これによると、「ポケモン スカーレット バイオレット」では、先の動画で紹介されていたように、「男性主人公」を「女性主人公」のようにするなど、「男女」の区別なくカスタマイズを行うことが出来るようになっています。
これは、「ポケモン スカーレット バイオレット」には主人公に性別の概念はなく、カスタマイズが共通になっているということです。
このようになっている理由は、簡単に言えばポリコレです。
ポケモンでは、ポリコレを早い段階から意識しており、古い作品では思いっきり「君はおとこのこ?おんなのこ?」とストレートな問いかけをして来ていましたが、既に何作か前から「おとこのこ」や「おんなのこ」という、「男性主人公」や「女性主人公」の概念をなくしています。
最近のポケモン作品では、プレイヤーに主人公の「性別」ではなく「スタイル」を選ばせているだけであり、「男性っぽい外見のスタイル」や「女性っぽい外見のスタイル」が選択肢に存在するだけです。
そして、この「男性っぽい」、「女性っぽい」というのは、プレイヤーが勝手にそう判断しているだけということで処理されています。
また、「ポケモン スカーレット バイオレット」でも基本的にはこの姿勢が継続されており、今回の場合は、主人公のカスタマイズ要素がこれまでよりも豊富、かつ共通なので、これまでよりも性別の概念をなくした部分が際立っている作品ということになっています。
予約、購入 :
ポケモン スカーレット バイオレット Amazon 楽天
コメント
まあようやく実装されたかという感じではあるよね
以前から表向きには男女の区別はなくしてはいたものの着せ替えはきっちり区別されてたのが
これで名実ともに性別の概念なく自由にカスタマイズできるようになったというのは
キャラメイクだ…
つまりは男の娘が合法化されたという事!たぎりますなぁ!!
髪の長い男の子とか作るの楽しいから助かる
何回か髪型変えてたら性別違いの髪型も選べるようになってたどうぶつの森は時代の先を行ってたんだねぇ・・・
ポリコレとは言うけどカスタマイズの自由度が上がるのでむしろ歓迎なんだよなこれは
設定が学園なのは主人公を二次性徴前にすることで体格の違い出さないようにするためだったのかな
まぁええんやけど結局どちらにもできるなら最初からカスタムさせてくれたほうが良くね?
主人公が無くなるからそれはそれでロールプレイ派には配慮が足りんけど
ポリコレのことはよく分からないけど、以前から男の子の髪型と服装が少ないなーって思ってたから個人的には嬉しい
自由度が上がったりしたのは嬉しいけど、性別の概念がないって事は間接的にポリコレに屈したってことになる。
つまりゲームの危機ってやつだ
体型や、くん・ちゃん呼びの区別はされるのかな
ポリコレという言葉は揶揄的に使われてしまっている昨今だけど、あえて言うとこれは良いポリコレ
カスタマイズを統一化したのは素晴らしいが
性別を撰べないのは女の子に男の子の、男の子に女の子の格好を敢えてさせたい人には応えられないよね
善し悪しってとこかな
まあその辺も見る人の感覚で決めろってんかもしれないけど
昨今のポケモンは、もうすっかり女主人公ばかり優遇するようになってきておりましたので、男女格差をなくすために、このような処置は英断だと思いますね。
身体モデルが男女共通になるってことだろ?
男女の体つきの違いが全くなくなると
それでいいんか?おまえら
>身体モデル
ベースとなる「スタイル」の違いが存在するので、体形の男女の違い(実際には男女とは言わない)は残っているはずです。
男女だとプレイヤーが勝手に想像する「素体」をどのように「装飾」するかが共通になったという感じです。
男女共通スカート下さい!
何でもしますから!
呼び方はどっかでネモとかにどんな呼び方をしてほしい?見たいに聞かれてそこで選べるんかな
自由度上がるのはいいけど、理由がくだらなすぎて悲しくなる
あとスカート一律廃止っぽいのがポリコレをはき違えている感がすごい
男の子に女の子の服着せられるって騒がれてたけどどうせ性別の概念がないんだろうと思ってたら当たった
スカート無いのは下着を排除するためじゃないかな。ロングにすると今度は動かすの大変だし
控えめに言って莫迦?
昔から男主人公はファッションの自由度が女主人公に比べて少なすぎたので、キャラメイクが多彩になるなら理由なんか何でもいいよ
まあ理由自体も時代に即した妥当なものだと思うが
ジェンダーレスの影響で3DSのポケダンは
主人公がオス・メスで見た目が違うポケモンだと♂確定(多分どのポケモンも♂固定)になるけど
その辺りは今後どうなっていくんだろ?
てか男の子のスカートは?
女の方が服装多すぎて差別だって言われてなかったっけ?
ブスをわざと作る悪いポリコレとは違うから受け入れられると思いますね
これまでは始めに性別示唆されてなかったけど服や髪型は明確にわけられてたし、やっとかって感じ。
でもライドオンが目玉なのでスカートは着れないという罠
折角見た目で選べるようにしても剣盾やサンアンドムーンの台詞がなんか選んだ見た目で性別意識した会話になってる部分あるのが不快なので、ちゃんとすべての会話は一律にしてほしい。
ゲーム内では性別の事を一切意識させない作りを望みます。
それと人型のキルリアが♂のみ男性的な見た目であるエルレイドに変わるのも差別的な要素であり問題だと感じていたので、性の制限を受けない本来あるべき姿に修正してほしいです。
作中のバトル挑んでくる人達が男か女か分からない
露骨なジェンダー配慮ってそこまで必要なものだろうか
世間の大多数を占める、LGBTでない人間からしたら違和感しかないゲームになってる
ジェンダー配慮が子供向けゲームにまで侵食するなんて、いよいよ世の中おかしくなりそう