スカーレット バイオレット

ポケモンSV、シンクロマシンでプレイヤーはポケモンになりきれる。対象ポケモンは今作の全て

スポンサーリンク

 ニンテンドースイッチ「ポケモン スカーレット バイオレット」について、1つ話題が出ています。

 話題は、シンクロマシンでプレイヤーはポケモンになりきれるというものです。

 

ポケモンSV、シンクロマシンでポケモンに

 「ポケモン スカーレット バイオレット」は、先日、最新映像が公開され、新機能が紹介されています。

 この新機能は、有料のダウンロードコンテンツ「ゼロの秘宝」の後編「藍の円盤」で体験できるものです。

 そして、新機能の中に「シンクロマシン」というものが存在します。

 シンクロマシンとは、その名の通りポケモンと同期する、一体化することが出来る装置のことです。

 これは簡単に言えば、プレイヤーがポケモンになりきれるというものです。

 この装置は、「藍の円盤」の「テラリウムドーム」内で機能します。

 そして、例えばピカチュウになりきると、プレイヤーはピカチュウをプレイヤーキャラクターのように操作できる状態になるので、ピカチュウの目線でテラリウムドーム内を移動することが出来ます。

 今回、このシンクロマシンでなりきれるポケモンの種類が、ファミ通や電ファミニコゲーマーによる今作の先行プレイで明らかにされています。

 

対象ポケモンは今作の全て

 「ポケモン スカーレット バイオレット」のシンクロマシンでなりきれるポケモンの種類は、本編からDLC後編までを含めた「今作に登場する全てのポケモン」になっているとのことです。

 よって、プレイヤーが実質その姿になれる対象ポケモンはかなり多いということになります。

 ただ、水の中にしかいないポケモンなど、特殊なポケモンの扱いがどうなっているのかは先行プレイではよく分からなかったとのことです。

 このため、ポケモンSVに登場するポケモンでも、実際には特定の場所でしか機能しなかったり、シンクロマシンでなりきれないポケモンもいるかもしれません。

 ちなみに、シンクロマシンで特定のポケモンになりきって出来ることは、「テラリウムドーム内の移動」と「テラリウムドーム内で他のポケモンとバトルすること」の2つだけになっているそうです。

 つまり、ポケモンをプレイヤーキャラのように操作してストーリーを進めることなどは出来ないということです。

 ただ、飛行するポケモンは飛行状態で移動するなど、そのポケモンの特徴を活かした姿になれるので、シンクロマシンは、普通にフィールドを移動しているだけでも楽しそうな機能ではあります。

 ポケモンSV DLC「ゼロの秘宝」 Amazon 楽天

コメント

  1. 匿名 より:

    ブロロンとシンクロしたら丼のダッシュ超えて正規の手段では最速の移動になるのかな

  2. 匿名 より:

    は?最高か?
    みんなパルシェンになろうぜ

  3. 匿名 より:

    誰得????

  4. 匿名 より:

    これでかわいいポケモン撮り放題か

  5. 匿名 より:

    移動速度の遅いポケモンを操作するのは愛が必要になりそう