ニンテンドースイッチ「ポケモン スカーレット バイオレット」について、1つ話題が出ています。
話題は、バグイドンでVer.1.1.0アプデ後も増殖バグが可能になっているというものです。
ポケモンSV、バグイドンで増殖バグ
「ポケモン スカーレット バイオレット」は、先の記事でご紹介したように、Ver.1.1.0アップデートで「ポケモン スカーレット バイオレット、増殖バグのやり方」の記事でご紹介した増殖バグと呼ばれる不具合が修正されています。
ただ、この修正は完全なものではなく、Ver.1.1.0アプデ後も増殖バグを行う方法があると話題になっています。
それは、バグったコライドンまたはミライドン、通称「バグイドン」を使う方法です。
その方法は、まず、前述の増殖バグのやり方を参考にして、バグったコライドンまたはミライドンとはどういうものなのかを把握しておいて下さい。
簡単に言えば、ボックスに増殖したコライドンまたはミライドンを「バグイドン」と呼んでいるということです。
「ポケモン スカーレット バイオレット」のVer.1.1.0アップデートの内容は、前掲の記事の「ABボタンをタイミングよく押すことでコライドンまたはミライドンが増える状態」を修正したものになっています。
つまり、アップデート前にボックスの中にバグイドンを作った状態にしておけば、Ver.1.1.0アプデ後、新たにバグイドンを作ることは出来なくなったものの、バグイドンを使い「アイテムを増殖させる」部分は普通に以前と同じ手順で出来るということです。
よって、推奨はしませんが、どうしてもやってみたい場合は、Ver.1.1.0アプデ前にバグイドンをなるべく多く作っておき、それを使って前掲の記事でご紹介している方法でアイテムを増やすことが出来るということです。
このバグイドンを使った増殖バグは、「ボックスの中の特定のポケモンを消す」アップデートはなかなか実施できないと思われることから、今後、別のアップデートが実施されてもしばらく残り続ける可能性があります。
ちなみに、バグイドンは消せないとも言われますが、前掲の動画にあるように、バグイドンに乗り込み、Aボタンを押せば普通に消せます。
コメント
バグ直してもバグって…
イルカなんか見習わなくていいんだぞゲーフリ
せっかく直してくれてんのに文句言うな!
ゲーフリの技術力は元々こんなもの
ILCAはパッチールのビッグエンディアン問題のように
技術以前に開発前の要件確認すらできない問題企業だから流石に比較したら失礼
9世代まで来てやっと出たイルカ型ポケモンがあんなひっどいデザインと名前なのはきっと皮肉だろうなw
イルカマンって何年も前に某妖怪ウォッチで見たぞ
イルカが今まで作ってきたソフトみたらゲーフリはイルカ以下の技術力にしかみえないけどね
まぁ3DSからSwitchで急にスペックアップしたハード扱う事になって未だに技術力が追いついてないからもっと有能な人をどんどん会社に入れていくべくだろうけどね
そもそも技術力もないのに納期短くしてクォリティどんどん下げるのはどうかと思う
ご丁寧に消えてくれるとかバイグイドンかわいいなw
アプデ前にバグイドンたくさんストックしておいたのにアプデしたら普通にバグイドン全部消えた\(^o^)/
バグイドンは本来ボックスに2体以上存在出来ないから、適当なタイミングでban対象になると思うぞ
2022 年 12 月 03 日 17:03
ヒトデマン「…」
イルカもゲーフリも五十歩百歩だった
任天堂のハードウェアがお粗末すぎるのがそもそもの原因のような気がする。
数年前のPSvitaでさえ、もう少しスペックは高かった気がする。
バグの先の挙動は基本修正対象外だよ
異常データ食わせた結果にまで対応しないのが普通
とはいえ今回のは具体的な症状が見えているのだから対応して欲しいけどね
今後対応する場合、
異常データがあったらロード失敗、とかやる可能性だって有るんだからオススメは絶対にできないけどなぁ
次またバグ治す時は違うバグあるんだろなぁ