
「ポケモンレジェンズZA」の話題をご紹介しておきます。
話題は、スイッチ2エディションに追加要素やアップグレードパスはあるのかについてです。
ポケモンZA、スイッチ2エディション
「ポケモンレジェンズZA」は、ニンテンドースイッチで発売されるポケモン本編シリーズの新作です。
この新作は、先日のニンテンドースイッチ2関連のニンテンドーダイレクトで、スイッチ2版も発売されることが発表されました。
今作のスイッチ2版は、「Pokemon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition」というタイトルで発売されます。
また、ニンテンドースイッチ2では、スイッチ1向けのソフトをスイッチ2向けにしたものを「Nintendo Switch 2 Edition」シリーズとしていくつか発売することが発表されています。
そして、今作のスイッチ2版は、そのシリーズの1つでもあります。
追加要素はあるのか
「Nintendo Switch 2 Edition」シリーズのソフトは、スイッチ1版から追加要素が存在するものもあります。
ただ、「ポケモンレジェンズZA」の場合は特に追加要素(追加コンテンツ)はないようです。
「ポケモンレジェンズZA」のスイッチ2エディションは、フレームレートが向上し、動きがなめらかになっています。
また、高解像度化によって、より鮮明なグラフィックで描かれています。
よって、「ポケモンレジェンズZA」のスイッチ1版とスイッチ2版の違いは、動作と見た目の違いだけであり、収録コンテンツの違いは特にないということになります。
ちなみに、追加要素はまだ発表されていないだけだというような意見もあるかもしれません。
ただ、ポケモンの場合は、他の追加要素のあるスイッチ2エディションの作品と異なり、これから発売する作品になっています。
このため、スイッチ2エディションの方にのみ追加要素が存在するとなると、不完全版と完全版の同時発売というおかしな状態にもなるので、今後もスイッチ2版の追加要素が発表されることはないはずです。
また、もしある場合でも、「スイッチ2版特典の特別な衣装」というようなものぐらいでしょう。
アップグレードパスはあるのか
「Nintendo Switch 2 Edition」シリーズのソフトは、スイッチ1版からアップグレードして入手することが出来るとも案内されています。
このアップグレードは「アップグレードパス」というものを購入する形で行います。
アップグレードパスの価格は、例えば「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」は1000円、「スーパー マリオパーティ ジャンボリー」は2000円などになっており、作品によってアップグレードパスの値段は異なります。
そして、「ポケモンレジェンズZA」のアップグレードパスの価格は現時点では不明です。
また、「ポケモンレジェンズZA」は、そもそもアップグレードパスが提供される作品になっているのかどうかも不明です。
ニンテンドーダイレクトでは、スイッチ2エディションの作品は上の6作品あると紹介されています。
しかし、アップグレードパスが提供される作品は上の4作品というような見方が出来る紹介もありました。
このため、ニンテンドースイッチ2の本体の発売後にリリースされる「メトロイドプライム4 ビヨンド」と「ポケモンレジェンズZA」は、最初からスイッチ2版を自由に選べるので、「アップグレード」という仕組みを用意する必要はないというような判断になっている可能性もあります。
実際どうなっているのかは、「ポケモンレジェンズZA」の予約が案内されるときなどに明らかになるでしょう。
コメント
アップグレードパスは出してもらわないと困るなぁ
switch2版発表の前に片割れをZA用にするつもりでカタログチケット買ってるから
無しだと丸損するわ