ニンテンドースイッチ「ポケモン レジェンズ アルセウス」の情報を、1つご紹介しておきます。
情報は、ポケモンの挙動は3+αあるというものです。
アルセウス、挙動の種類
「ポケモン レジェンズ アルセウス」の攻略本に、他ではあまり見かけない分類の情報が掲載されています。
それは、ポケモンの「挙動」というものです。
今作のポケモンの挙動とは、そのポケモンが主人公と遭遇した時、どのような行動をとるのかを表したものです。
このような情報は、ゲーム発売前から紹介されており、逃げていくポケモンもいれば、攻撃して来るポケモンもいるというような紹介がなされていました。
ただ、「挙動」という単語で、分類や説明は行われていませんでした。
「ポケモン レジェンズ アルセウス」のポケモンの挙動は、公式攻略本では3種類+αで分類されています。
それは、「荒い」、「怖がり」、「温厚」、「独自」というものです。
「荒い」というのは、気性が荒いということであり、主人公が近くにいると気づくと、攻撃をして来るポケモンのことです。
「怖がり」というのは、怖がりな性格ということであり、主人公が近くにいると気づくと、逃げて行ってしまうポケモンのことです。
「温厚」というのは、主人公が近くにいると気づいても、逃げなかったり、近づいて来たりすることがあるポケモンのことです。
「独自」というのは、他のポケモンにはあまり当てはまらない独自の行動をとるポケモンのことです。
「ポケモン レジェンズ アルセウス」の「独自」のポケモンの挙動の例としては、「強く好戦的」というものがあります。
これは、バサギリ、アヤシシ、ドレディアなどが該当し、文字通り、主人公に積極的に攻撃して来る挙動になっています。
また、「独自」の例としては、バリヤードの「バリアを張る」、
ギャラドスやドンカラスなどの「飛んでいる」、
ノズパスの「必ず北を向く」など、いくつかあります。
これらはどれも、ポケモンの特徴として他の作品などでも知られているものばかりであり、見て分かるようなものが多くなっています。
ただ、こういった特徴は、「ポケモン レジェンズ アルセウス」の仕様では、「攻撃して来る」、「逃げていく」などと同じ「挙動」として分類されているようです。
ちなみに、「ポケモン レジェンズ アルセウス」のポケモンの挙動は、どれか1つだけではなく、「怖がり」で「温厚」、「温厚」で「独自」など、2種類以上の挙動が設定されているものもあります。
よって、「ポケモン レジェンズ アルセウス」は、ポケモンと遭遇した時に、そのポケモンがどのような挙動を示すのか分類を元に観察するという楽しみ方もあります。
ポケモン レジェンズ アルセウス攻略本 Amazon 楽天
コメント
ディアパルオリジンが温厚なのが謎だった
キングクイーンと同じアクション系ボスなのになぜ強く好戦的じゃないのだろうか