ポケモンGOで、「サンダーデイ」というイベントが実施されます。
今回のイベントは、3時間で5回のレイドを行うつもりにしておくといいでしょう。
ポケモンGO、サンダーデイの時間は…
ポケモンGOの「サンダーデイ」のイベントは、2018年7月21日(土)12時から15時まで実施されます。
今回のイベントは、「サンダーデイ」の名の通り、伝説のポケモン「サンダー」が出現するようになるというものです。
サンダーの出現場所は、各地のジムです。
このイベント時間に限り、各地のジムは、通常のボスは登場せず、全てサンダーが出現するようになります。
ただ、次回、EXレイドが実施されるジムは、サンダーの湧きは発生しないので、一部、出現しないジムもあります。
また、普段から、「ボスの湧かないジム」という特殊なジムも存在するため、そのような場所も例外になります。
3時間で5回レイドしよう
ポケモンGOの「サンダーデイ」は、このように、ほぼ全てのジムにサンダーが出現するようになります。
また、通常のボスの出現時間は1時間ですが、このサンダーデイの間は、最長3時間の出現になり、イベント時間中、ほぼずっと出現している状態になります。
このため、ジムが近くに複数個所あり、人が多く集まるような場所では、3時間の間に次々とボスを倒すことが出来るようになります。
さらに、このイベントの日は特別に、無料のレイドパスを最大で5枚までゲット出来るようになっています。
無料レイドパスは、1度に5枚ゲット出来るわけではなく、1枚消費すれば、次また1枚、無料分がジムのフォトディスクからもらえるという仕様です。
よって、無料で最大で5回までレイドが行えるようになっているので、イベント時間中に、次々とレイドを「はしご」していくといいでしょう。
お勧めは、周辺にジムが数多く存在する、大きな公園や繁華街なので、EXレイドで止まっている可能性も考えて、7か所ぐらい、歩いて回れるようなところを事前にチェックしておき、イベント時間中に次々と挑戦していくといいでしょう。
なお、住宅街でも、普段のレイドバトルで人の集まる公園などが点在している場合は、自転車などで「はしご」して行くのもいいと思います。
でんきショックのサンダーに
2018年7月21日(土)12時から15時まで実施される、ポケモンGOのサンダーデイのイベントでは、特別なサンダーが入手出来ます。
入手できるのは、「でんきショック」を覚えているサンダーです。
でんきショックは、普通にサンダーが覚えるノーマル技なので、特別な技を覚えた個体ではありませんが、このイベント時間中にゲットする場合、必ずこのノーマル技になるという部分が特別な仕様になっています。
また、このイベント日から、色違い個体が湧くようにもなるので、運が良ければ色サンダーをゲットできる可能性もあります。
ちなみに、前述のように、無料でレイドが出来るのは最大5回(あるいは、前日分を繰り越していれば最大6回)ですが、未討伐のジムに色違いを求めて、有料のパスで、6回目、7回目と、次々バトルをすることも可能です。
なお、このイベント時間に湧くサンダーは、ボスとしての性能が、いつものレベル5仕様ではなく、レベル4仕様になっているので、比較的少人数でも倒しやすくなっているはずです。
サンダー対策と最大CP
サンダーの対策ポケモンと最大CPも、簡単にご紹介しておきましょう。
まず、サンダーは、「いわ」と「こおり」が弱点です。
このため、対策ポケモンとしては、「いわおとし、ストーンエッジ(or ロックブラスト)」のゴローニャ、「うちおとす(or かみつく)、ストーンエッジ」のバンギラス、「こおりのいぶき、ゆきなだれ」のルージュラなどを使うといいでしょう。
ちなみに、バンギラスの「うちおとす」は、通常は覚えない技なので、持っていない場合はかみつくでOKです。
その他、「ドラゴンテール、げきりん」のレックウザ、「ドラゴンテール、りゅうせいぐん」のボーマンダなどでもOKです。
サンダーの最大CPは1902で、雨か強風で天候ブーストになれば、最大CPは2378になります。
コメント
ピカブイの為に秋葉原に行ってきます
夜勤明けですけど頑張ります!