
 ポケモンGOについて、1つ案内が出ています。
 今回は、オンラインバトルを実装するというものです。

ポケモンGO、オンラインバトルを実装へ
 ポケモンGOには、対戦要素も用意されています。
 この対戦は、ジムで行うものや、ロケット団などのNPCと行うものの他、フレンドと行うものもあります。
 今回、これに加えて、新たな対戦システムが導入されると発表されました。
 新たに導入されるのは、オンラインバトルです。
 現時点では、このオンラインバトルの詳しい仕様は発表されていませんが、「GO Battle League」と呼ばれるものが追加されると予告されています。
 「GO Battle League」の追加は、2020年初頭の予定です。

歩くことが必要に
 ポケモンGOのオンラインバトル「GO Battle League」は、オンラインを通じて全世界のトレーナーと対戦できるようになるシステムです。
 このため、これまでの対人戦と異なり、目の前にプレイヤーいなくてもプレイ出来るようになります。
 ただ、位置ゲーを維持するという観点からいくつか制限があり、ポケモンの本編ゲームのように、いつでもオンラインプレイが出来るわけではないようです。
 その制限の1つが、オンラインバトルを利用するために、歩くことが必要になっているというものです。
 今のところ、この詳しい内容は明らかにされていませんが、以前に出ていた情報では、歩いた距離をチャージする(貯める)ような新アイテムが、今後ポケモンGOに追加されるようになります。
 そして、この歩いた距離のチャージを使って、バトルに参加します。
 つまり、オンラインバトルを行いたい場合は、まずは、参加する権利を得るために歩く(移動距離を稼ぐ)必要があるということです。
 なお、このポケモンGOのオンラインバトル「GO Battle League」は、ランクも存在すると説明されているので、レート的なシステムも導入されるようです。

 
  
  
  
  

コメント
これでまた振り子がバカ売れするのか
歩きスマホの増長にならなければよいが。。
複垢を育てる手間が省けただけいいか
バグだらけだったら許さんけど