ポケモンGOのバランス調整が実施されます。
今回の調整で、ハピナスやカビゴンが弱体化するとみられています。
ポケモンGO、ハピナス弱体化へ
ポケモンGOでは、今後、数週間以内にゲームバランスの調整が実施されます。
ゲームバランスの調整は大きく分けると2つあり、そのうちの1つがバトルに関連するものです。
ポケモンGOでは、今後、「CP」の価値が、ゲームバランスを良くする方向で調整されます。
また、HPの高いポケモン、HPの低いポケモンの差を少なくし、どちらも活躍の場がこれまでよりも増えるように調整されます。
そして、防御とスタミナの価値も、単純にジムバトルを長引かせるためのものではない方向性で、よりバトルで活躍できるように変更されます。
さらに、ポケモンGOの防御については、防御が高いポケモンと低いポケモンの差が低くなる調整も実施されます。
ちなみに、これらの内容は、現時点では調整の方向性が明らかにされているだけで、具体的にどのように変更されるのかは明らかにされていません。
ただ、簡単に言えば、ポケモンGOのハピナスやカビゴンを弱体化させる方向での変更になっています。
ハピナス&ラッキー&カビゴン時代と言ってもいいかもしれませんが、ポケモンGOのジムは、現在、これらの3匹が置かれるジムばかりになっているので、これをもう少し変化に富むようにするための変更が、今回のバランス調整だと考えておくといいでしょう。
なお、具体的な弱体化の値などが不明なので、ハピナスやカビゴンの弱体化が導入されても、結局、ハピナス&カビゴンばかりになる可能性もあります。
手持ちポケモンも影響
ポケモンGOの今回の変更は、既存ポケモンも影響を受けます。
影響を受けない種類のポケモンもいますが、ハピナスやラッキー、カビゴンなど、現在、ジムに置かれるようなポケモンはほぼ影響を受けると考えておくといいでしょう。
「既存ポケモンも影響する」というのは、既に手持ちのポケモンも、今回の調整で弱体化したり、強化されたりするという意味です。
よって、バランス調整前に、ポケモンGOで高個体のハピナスなどを作っておいても無意味です。
また、今後強化されるかもしれないポケモンを今ゲットしておいても無駄にはならないということです。
なお、現時点では、具体的にどのポケモンが影響するのかは明らかにされていません。
ただ、前述のように、ポケモンGOのハピナス&カビゴン時代を終了させるためのものなので、今後数週間以内に実施される今回の変更は、ジムによく置かれるポケモン、あるいは、ジム戦でよく使うポケモンが影響するはずです。
ポケモンの出現仕様の変更
ポケモンGOの今回のバランス調整については、2つ目の大きな変更として、ポケモンの出現仕様の変更というものが導入されます。
ポケモンの出現仕様の変更は、まず、天候の影響がこれまでよりも受けにくくなります。
ポケモンGOでは、以前に天候の仕様が導入されており、この導入後、天気に応じてポケモンの出現率が変わるようになっています。
この結果、全世界の天気はほとんど晴れか曇りの日ばかりなので、その天気の影響を受けるポケモンばかりが出現するという極端な偏りが生じており、遭遇するポケモンの種類が以前よりも体感で減る状態になっています。
今回、これにようやくナイアンティックが気づき、天候がポケモン出現率に与える影響がこれまでよりも減らされることになりました。
また、公園などの特定の場所に出現するポケモンの種類の増加も実施されます。
さらに、公園など、「特定の場所を冒険すると、より様々な種類のポケモンが異なる頻度で現れる」ようになります。
この「より様々な種類のポケモンが異なる頻度で現れる」という内容は、イマイチ理解しにくいものです。
単純にポケモンGOのポケモンの巣の変更頻度が変わるというような感じもしますが、それぞれのプレイヤーごとに、その地域の「冒険度」的な内容が追加されるというような読み方も出来るものになっています。
コメント
前のラプラス弱体化を思い出した
ラプラスは弱体化されてからあまり見なくなったね
いろんなポケが置ける様になればバラエティに富んで面白いかも知れないので賛成だがポケコイン取得をもうちょっと何とかすべき。金ズリ投入激化するじゃんよー。
確かにピンク野郎どもがウザいからカイリキーとか育成して、ジムの先頭にあるヤツらを片っ端からぶっ潰してるけど、それはそれで楽しいから、別に弱体化しなくても楽しみがなくなるようで、一抹の寂しさが