ダイヤモンド パール

ポケモン ダイパリメイク、メニューバグで高速な増殖が可能。アイテムも

スポンサーリンク
ポケモン ダイパリメイク、メニューバグで高速な増殖が可能。アイテムも

 ニンテンドースイッチ「ポケモン ダイパリメイク」について、1つ話題が出ています。

 話題は、メニューバグで高速な増殖が可能になっているというものです。

 

追記:
 ここでご紹介しているメニューバグは、「ポケモン ダイパリメイク」のバージョンが「1.1.1」の場合に行えます。

 バージョン1.1.2で行う場合は、以下の内容を読んで、どういったバグになっているのかという、メニューバグの概要を把握した上で、「ポケモン ダイパリメイク、復活したメニューバグ。Ver1.1.2版のやり方が発見される」の記事を参考にしておいて下さい。

 

ダイパリメイク、メニューバグ

ダイパリメイク、メニューバグ

 「ポケモン ダイパリメイク」は、ニンテンドースイッチで「ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド シャイニングパール」というタイトルで発売されています。

 今作は、数えきれないほどのバグが存在し、重大なものもいくつか見つかっています。

 そして、今回、また重大なバグが1つ発見され、話題になっています。

 それは、「メニューバグ」と呼ばれているものです。

「メニューバグ」と呼ばれているものです

 「ポケモン ダイパリメイク」の「メニューバグ」は、そのまま、ゲーム内のメニューがバグるというものです。

 いくつかの種類があるのですが、一般的にメニューバグと言われるときのものは、メニューを出したまま移動することができ、バトルを行うことが出来る状態になるというものです。

 メニューバグのやり方は、まずメニューを普通に開き、「ポケモン」の画面にします。

 ここで何らかのポケモンの「つよさ」を見ます。

「ポケモン ダイパリメイク」の「メニューバグ」は、そのまま、ゲーム内のメニューがバグるというもの

 つよさの画面で、「ZL ZR A X」(または ZL ZR A)ボタンを同時に押します。

メニューバグのやり方は、まずメニューを普通に開き、「ポケモン」の画面

 そうすると、上のような、メニュー内容の上にメニューが出るバグった画面を出すことができるので、この画面になればメニューバグは成功です。

これが、「ポケモン ダイパリメイク」の「メニューバグ」

 あとは、Bボタンを押してフィールド画面まで戻ります。

 そうすると、メニューが開いている状態なのに、移動することが出来るようになっています。

話題になっているメニューバグを使用した増殖は、慣れれば「育て屋」の増殖バグよりも短時間で行えます

 さらに、この状態で草むらなどに移動すると、メニュー画面が出た状態のままバトルを始めることが出来ます。

 これが、「ポケモン ダイパリメイク」の「メニューバグ」です。

 

高速な増殖が可能

 ニンテンドースイッチ「ポケモン ダイパリメイク」の「メニューバグ」は、これ自体は重大なバグでも何でもありません。

 しかしこれを活用すると、高速なポケモン増殖が可能になっています。

 また、アイテムも増殖可能です。

 ポケモンやアイテムの増殖バグについては、少し前に、「ポケモン ダイパリメイク、道具を増殖できるバグ。好きなポケモンと一緒に増える」でご紹介した「育て屋」を利用するものがあります。

 今回、話題になっているメニューバグを使用した増殖は、慣れれば「育て屋」の増殖バグよりも短時間で行えます。

 また、場所が「育て屋」に固定されないので、どこでも行うことができ、攻略にも応用可能で、かなり便利だと言われています。

 このため、現在、増殖でポケモンやアイテムを増やしている人は、育て屋の方法ではなく、メニューバグを使う人が多くなっています。

増殖でポケモンやアイテムを増やしている人は、育て屋の方法ではなく、メニューバグを使う人が多くなっています

 しかし、このメニューバグは、育て屋を使う方法よりも危険な感じもあります。

 それは、メニューバグを使うと、エラーが出る確率が上がっているような印象があるからです。

 このため、他の全てのバグの利用も同じですが、このメニューバグについては、これまで以上に自己責任で行うものだと思っておいて下さい。

 

メニューバグでの増殖の方法

 「ポケモン ダイパリメイク」の「メニューバグ」を使ったポケモンやアイテムの増殖の方法は、ツイッターに投稿されている以下のやり方をご紹介しておきます。

 

追記:ポケモン増殖バグ

 「ポケモン ダイパリメイク」のポケモン増殖バグについての追記です。

 前述の方法よりも圧倒的に素早くポケモンを増殖できる方法が見つかり、上のようなやり方であると紹介されています。

 おそらく、これが最も高速なポケモン増殖バグだと思われます。

 また、ポケモンにアイテムを持たせ、増殖させた後にそのアイテムを回収すれば、高速なアイテム増殖バグにもなります。

 さらに、ふしぎなアメを増やせば、実質、ポケモンの高速なレベル上げにもなります。

コメント

  1. 匿名 より:

    昔のセレクトバグより悪化してない?

  2. 匿名 より:

    ドラえもんのバイバインの無限くりまんじゅうみたいだなw
    簡単に増えすぎ

  3. 匿名 より:

    マジで欠片もデバッグとかしてないんだな

  4. 匿名 より:

    こりゃあらかた増殖するまでアプデしない方が良いと思ってしまうな・・
    自動更新オフにしとかないと・・

  5. 匿名 より:

    コレはヤバい

  6. 匿名 より:

    新作出るたびに増殖バグ見つけてる人らの執念がすごい

  7. 匿名 より:

    初代並とまでは行かないけど、金銀並に破茶滅茶できるねこれ

  8. 匿名 より:

    これはユーザーが意図的に発生させたバグだけど、偶然遭遇してフリーズしちゃう事もあるしそろそろダンマリ決め込んでないで公式から何か声明出すべきじゃねーのかな
    俺みたいにオープニングでフリーズしても笑い飛ばせる人が全てじゃないんだから…

  9. 匿名 より:

    ミントも金の王冠も特性パッチも増やし放題で厳選に時間取られない神バグやん

  10. 匿名 より:

    どんどんバグ見つかるなwww

  11. 匿名 より:

    このバグのおかげで久々に1匹ずつ逃がすの大変やわw

  12. 匿名 より:

    こうやって今だけのバグを楽しむのは全然構わないのですが、修正パッチが来てから増殖バグ利用により不具合が出てしまうリスクもあるので、それでまた文句を言う方がいそうなのでリスクが分かっててやってるのか不安になりますね
    シェイミバグも修正後のリスクが分かっててやってるんでしょうかね
    修正後に起きる不具合で文句は言わないでほしいですね

  13. 匿名 より:

    メニューバグ全然成功しないんですけど、コツとかあります?

  14. 匿名 より:

    バグアップデートは草

  15. 匿名 より:

    アプデあっても「ゲームを快適にプレイするためにいくつかの問題を修正しました」の一文ではいこの話題終わり!にしそう

  16. 匿名 より:

    メニューバグ上手くいかないときは
    同時押しって感じじゃなくて
    ちょっとずらす感じでボタン押すといいよ
    何回もやって慣れるしかない

  17. 匿名 より:

    ZLとAだけでできるよ
    ZLを気持ち早めに押す
    音を出しておくと
    失敗→「ピッ」
    成功→「ピピッ」
    ってなるのでわかりやすいよ

  18. 匿名 より:

    メニューバグを応用するとポケモンを違う進化先のポケモンに変更できました。進化中に入れ替えるだけです。元のポケモンの技を引き継ぐので何でもありです。

  19. 匿名 より:

    剣盾にも欲しいバグ技・・・

  20. 匿名 より:

    シェイミの処理重なりバグと
    伝説のオートセーブ利用のサブフレームリセットは原理が判るから安心して出来るけど
    (シェイミはダイパ、伝説はエメラルドのタワーと同じ)
    フリーズするタイプはメモリ破壊系でかなり危険
    やるとしてもDL版でバックアップ済み以外はゲームデータが破損する危険性が有る

  21. 匿名 より:

    ミントやら王冠ってなんか特典アイテムじゃなかったか?
    経済もぶっ壊してんじゃん今作のバグ
    探せば探すだけバグが出てくるし、ポケモン史上最悪の作品じゃね?これ

  22. 匿名 より:

    バグの種類と数的に技術力不足というより開発期間不足だと思う
    発売延期は間違いなくすべきだった

  23. 匿名 より:

    今作、全体的に簡悔でストレスフルの精神にあふれてるから
    バグでそれがだいぶ軽減されたのがいいわ
    バグ直したら逆に評価落ちる

  24. 匿名 より:

    この増殖バグやってみたのはいいけど瀕死になってる卵の扱いに困ってる
    瀕死の卵がどかせなくて仕方なくそのまま進めようとして戦ったけど卵に経験値入ると落ちる
    対処法ない?

  25. 匿名 より:

    真面目に地下でレベリングして40〜70まで上げたけどエラー落ちで無駄になったからその分楽しませてもらいます

タイトルとURLをコピーしました