
「ポケモン チャンピオンズ」の情報がいくつか出ています。
情報は、全部入りのゼンブイリングが登場するというものなどです。
ポケモンC、ゼンブイリング
「ポケモン チャンピオンズ」は、ニンテンドースイッチとスマホで配信されるポケモンのバトル専用ソフトです。
今作はダウンロード専用ソフトであり、基本プレイ無料、アイテム課金型のソフトです。
今回、上のような新たな動画が公開されました。
「ポケモン チャンピオンズ」の新たな動画では、今作のランクバトルの最初のルールがメガシンカを使ったものになることが発表されています。
また、このメガシンカには、「ポケモンレジェンズZA」で追加されるメガカイリューが登場することも明らかにされています。
さらに、今後発表されるであろうメガメガニウムなどの「ポケモンレジェンズZA」で追加される新たなメガシンカポケモンも登場するはずです。
そして、メガシンカと言えば、過去作では「メガリング」というプレイヤーの装備アイテムが必要になっていました。
ただ、今回の「ポケモン チャンピオンズ」は、ダイマックスなどのこれまでの特殊なバトル仕様に全て対応するということで、メガリングなどの個別のアイテムを装備するのではなく「ゼンブイリング」という「全部入り」の装備アイテムで対応する形になります。
よって、メガやダイマなどはもちろん、今後ポケモン第10世代新作などで登場する特殊なバトル仕様などにも全て対応できるようなアイテムが追加されているということになっています。
ポケモンWCSに採用
「ポケモン チャンピオンズ」の前掲の新たな動画では、今作がポケモンワールドチャンピオンシップス(WCS)のゲーム部門に採用されることも発表されています。
採用は2026年のポケモンWCSから行われ、一部の予選では「ポケモン スカーレット バイオレット」が使用されるものの、今後のポケモンWCSのゲーム部門では「ポケモン チャンピオンズ」を使ったバトルを行うことになります。
ちなみに、この決定は、採用年度は予想よりも1年早かったかもしれないものの、少し前に「ポケモン第10世代の新作、ランクマッチ的なガチ勢向けバトルなしでチャンピオンズに移行か」でご紹介した内容に関連するものでもあります。
このため、おそらく今作の配信日も2026年初頭の予定になっているはずです。
予約、購入
ポケモンレジェンズZA Amazon 楽天
コメント