ニンテンドー3DSのダウンロードソフト「ポケモンARサーチャー」について、ゲームフリークの増田順一氏がコラムを書いています。
コラムでは、ポケモン本編のようなRPGを作るときと、「ポケモンARサーチャー」のようなアクションゲームを作るときでは、優先させることが違うということが明らかにされていて、今作では、操作の優先順位を上げ、心地よく操作できるようにビジュアルの処理を減らすなどの工夫をしていることが紹介されています。
また、上の画像のような、海野ディレクターが描いた女主人公と伝説のポケモンが掲載されている、「ポケモンARサーチャー」のプレゼン書類の1ページも公開されています。
コラムはこちら。
3DS「ポケモンARサーチャー」を作るときに優先させたこと、プレゼン書類の1ページが公開

コメント
プレゼンにラフではないイラストが載ってるならどんどん公開してほしいですね
見るだけでも楽しいと思う