
「ぶるぶるプニちゃん」という、動くぬいぐるみが発売されます。

 タカラトミーが発売する新しいポケモンのぬいぐるみとして「ポケットモンスター ポケモンぬいぐるみ XYN-30 ぶるぶるプニちゃん」が登場します。
 「ぶるぶるプニちゃん」は、アニメでジガルデ・コアがそのように呼ばれていることから、この商品名で発売されます。

 全長は28cmで、ひもを引っ張ると、ぶるぶるしながら前に進むギミック付きのぬいぐるみです。
 また、手触りもプニプニしているそうです。

 そして、ジガルデ・コアのプニちゃんは、モンコレにも登場します。
 タカラトミーのポケモンのミニフィギュアの「プニちゃん」は、他のモンコレとは少し違う透明感のあるものになっており、体内にある石のようなものが、合体するときに強く光るという秘密が分かるようになっています。

 実際に光が発せられる仕様ではありませんが、ぬいぐるみでは表現しにくい、ジガルデ・コアの設定が再現されたモンコレです。
 ジガルデのモンコレとしては、このプニちゃんの単品と、

10%フォルムの単品

 フォルム違い4つセットの3パターンが新たに発売される予定です。
 現在、予約も受け付け中です。
予約 :
 ポケットモンスター ポケモンぬいぐるみ XYN-30 ぶるぶるプニちゃん Amazon  楽天
 ポケットモンスター モンスターコレクション ジガルデ Amazon
  楽天

 
  
  
  
  

コメント
各地に散らばっているジガルデコア
合体して10パーセントとかになるのか
10%が何か違うような・・・
公式イラストの脚がペラッペラで無機物感が出ていたのが好きだったんですが
まあこれはこれでかわいいかもしれません
夜道でプニちゃん動いてたら怖いな
ビビッてお尻からプニちゃん出そう
プニちゃんのモンコレ(表情違い)は全部で三種類っぽいです、
クレーンゲームの玩具に得点としてひとつ、単品売りでひとつ、ジガルデセットでひとつです。
なんで片方だけ瞳があるんだろ
ぶるぶるプニちゃん 欲しいなぁ